「髪の内側から美しさを再構築。リケラミストで日々のケア」
投稿日 : 2025年3月21日 カテゴリー :
- こんにちは!
Roomhair経堂店スタイリストの松田です!
詳しい自己紹介はこちらから↓↓↓
今回ご紹介させていただくのは、寝グセ直しにも活躍する【リケラミスト】です!
【ReKERA MIST】
リケラミストとは?
髪のダメージ補修や保湿や質感改善をしてくれるトリートメントミストです。
特に、へアカラーやパーマ、縮毛矯正などされてる方は髪の保湿や手触りが変わります。
リケラミストの最大の特徴は、髪の内部補修と外部補修を同時に行うことができます。
◎主成分とその働き
1. エルカラクトン
- 植物由来の成分で、ドライヤーやヘアアイロンの熱と反応し、髪の内部に浸透。
- キューティクルを補修し、指通りの良い髪へと導きます。
2. v-ドコサラクトン
- 熱ダメージから髪を保護しつつ、毛髪内部に定着。
- 熱を利用して髪を柔らかくしなやかに整えます。
3. リケラエマルジョン成分
- 疎水化したケラチンをベースにした補修成
分。 - 髪にしっかり浸透し、内部から弾力を与えます。
4. アミノ酸系補修成分
・ ダメージ部分に選択的に吸着し、補修します。
リトリケラミストの効果
☆ダメージ補修
ヘアカラーやパーマ、縮毛矯正によるダメージに効果的。
髪の内部に浸透して補修し、ハリ・コシを与えます。
☆熱ダメージ保護
ドライヤーやアイロンの熱を利用して補修成分を定着させる「ヒートアクティブ効果」
熱を加えることで、髪の表面をコーティングし、ツヤを出します。
☆髪の質感改善
ごわつきやパサつきを抑ええ、しっとりとした手触り
髪がまとまりやすくなり、扱いやすい状態に整えます。
☆エイジングケア
年齢による髪の変化にも対応。
ハリやコシを与えて、若々しい印象に導きます
【使い方】
1.シャンプー後のタオルドライした髪に
髪の中間から毛先を中心にスプレーします。
ロングヘアの場合は、5〜10プッシュが目安です。
2. コーミング
粗めのコームでやさしくとかし、均一になじませます。
3. ドライヤーで乾かす
熱を与えることで補修成分が定着し、ツヤがでます。
4. スタイリング前にも使用可能
アイロンやコテを使用する前に軽くスプレ一すると、熱からのダメージからも守ってくれます。
リケラミストのよくある質問
Q1.オイルやクリームと併用できますか?
併用可能です。ミストで内部補修をした後に、オイルやクリームで外部補修をするのがおすすめです。
Q2.どのくらいの頻度で使うべきですか?
・毎日使用しても問題ありません。特にダメージが気になる場合は、シャンプー後に継続して使うことで効果を実感しやすくなります。
Q3.髪がベタつくことはありませんか?
・ベタつきにくい軽い使用感なので、細毛や軟毛の方にも使いやすいです。適量を守ることで、ふんわりとした仕上がりになります。
まとめ
リケラミストは、髪の内部と外部を同時に補修しながら、熱ダメージを防いでくれる優秀なアウトバスです。
特に、ダメージが気になる方や、年齢による髪質の変化に悩む方にはおすすめです。
日々のヘアケアに取り入れて、しなやかでツヤのある美しい髪を目指してみませんか。
気になる方はスタッフにお尋ねください!
STYLIST
松田 里美
Room hair 経堂店 の 松田 里美です。
私の詳しい自己紹介はこちらをタップしてください>>
ナチュラルなスタイルが得意です。なるべくハンドブローで出来るスタイルやライフスタイルに+αの提案のお手伝いが出来ればと思います。
九州出身なので少しイントネーションがおかしい時がありますが、楽しく過ごして頂きたいです。
お部屋が半個室になってますので、何でもお気軽にご相談下さい。
Related Article
-
2025.03.03
経堂店
「大切に伸ばした髪を、誰かの希望に。ヘアドネーションという選択」>>
こんにちは! Roomhair経堂店スタイリストの松田です! 詳しい自己紹介はこちらから↓↓↓ さとみっちの部... -
2025.02.28
経堂店
「使うたび変わる髪質!ベタつかずにしっかり補修するリケラエマルジョン」>>
こんにちは! Roomhair経堂店スタイリストの松田です! 詳しい自己紹介はこちらから↓↓↓ さとみっちの部... -
2025.02.15
遊び心を忘れない、大人の品格。グラデーションカラーでこなれヘア>>
こんにちは! Roomhair経堂店スタイリストの松田です! 詳しい自己紹介はこちらから↓↓↓ さとみっちの部...
