Salon Blog

Dans la occupé tous les jours, il y a de chaque vie humaine, il est inévitable que l'environnement va changer.
Pour le jour déprimé, un peu de guérison. Une journée de plaisir, du plaisir ensemble. Le jour ennuyeux, un peu de découverte.
Nous croyons Une fois habitué à un espace spécial qui se blottit à la vie au jour le jour de nos clients.

サロントリートメントで紫外線対策!

投稿日 : 2020年5月15日 カテゴリー : ビューティー

こんにちは!

Room hair 笹塚店スタイリストの植木です。

詳しい自己紹介はこちらからうえっきの自己紹介

ぜひぜひご覧ください( ´͈ `͈ )

 

皆さま、引き続きの自粛生活いかがお過ごしでしょうか?

とはいえ、日常生活のお買い物などでは外出しなきゃいけないことはありますよね。

もう日差しも強くなり、紫外線も降り注いでいます。

髪へのダメージも、大きくなっていきます。

 

そこで、紫外線からのダメージケアとしてサロントリートメントをご紹介いたします。

Room   hair でさせていただいているトリートメントは、グローバルミルボンのトリートメントになります。

“4 Weeks  Beauty Cycle”でなりたい髪、続く。

お客様に、なりたい髪を楽しみ続けていただくために!

シンプルなホームケアと月1回のプロによるサロンケアを組み合わせた“4 Weeks  Beauty Cycle”をご提供します。

いつも、いつまでも、美しさが続く髪をあなたに。

先ずは、グローバルミルボンのトリートメントの特徴をお伝えします。

毛髪ダメージの確信にせまる発見!

 

「棒状空洞化」

生活環境の異なる20カ国以上の女性たちの髪をサンプリングし、世界最高性能の放射光施設“Spring-8”で解析。

その結果、毛髪内部に棒状の空洞ができていることを発見しました。

「棒状空洞化」で、髪はどうなる?

「棒状空洞化」は、世界の女性の髪で共通して見られ、枝毛や切れ毛などの要因の一つとして考えられます。

そこで、

毛髪内部密度を高める「SSVRシルク」を配合。

「棒状空洞化」が進行すると、毛髪内部がスカスカにになり、ツヤやハリが失われてしまいます。

重要なのは、毛髪内部密度。数多くある毛髪補修成分のうち、「棒状空洞化」をケアする成分として毛髪内部密度を高める「SSVRシルク」に着目。ミルボンの全ラインナップに配合してます。

「棒状空洞化」をケアし、内部から整って心地よく輝く髪へ。

ミルボンのトリートメントを髪質に合わせて選ばせていただいているのですが、手触り、艶、めちゃくちゃ良くなりますよ。

 

紙の強度も増すので紫外線からも守ってくれます。

 

 

次回のブログでは、ミルボンのトリートメントの特徴を一つづつご紹介していきますね。

 

 

お店のLINEもぜひご活用下さい!

ご質問なども気軽に送ってください。

LINE を登録していただきましたら、お名前をフルネームで送っていただくと助かります。

この記事が気に入ったら
いいね !

STYLIST

植木 祥恵

Room hair 笹塚店 の 植木 祥恵 です。
私の詳しい自己紹介はこちらをタップしてください>>
まずはカットです。前後左右どこから見ても頭の形を綺麗に見せるカットが得意です。 乾かすだけでもスタイルがきまる様、提案させていただきます。
次にヘアカラーです。 トレンドのカラー、しっかりと白髪を染めるのはもちろん、明るい白髪染め、グラデーションカラー、透明感を出すカラーなど色々と楽しんでいただけるよう提案させていただきます。
お客様からは、『このカラー本当に気に入っているの!』と毎回言っていただけたり、『いつも素敵にしているわね!』とお友達に言われたわと言っていただけたり、『乾かしただけで形になるからラクで助かるわ』など、とても嬉しい言葉をいただいております。
Room hairの半個室というプライベートなスペースで、お客様のすべてのお悩みに寄り添って、そのお悩みを一つひとつ解消するとともに、心よりリラックスして過ごしていただける空間を提供していきたいです。 お越しいただいたからには素敵になって、とびきりの笑顔で帰っていただけるのが常に心にある目標です。

この記事を書いたスタイリスト

Related Article

一覧に戻る