Salon Blog

Dans la occupé tous les jours, il y a de chaque vie humaine, il est inévitable que l'environnement va changer.
Pour le jour déprimé, un peu de guérison. Une journée de plaisir, du plaisir ensemble. Le jour ennuyeux, un peu de découverte.
Nous croyons Une fois habitué à un espace spécial qui se blottit à la vie au jour le jour de nos clients.

定期的に髪を整えてヘアスタイルを綺麗に保つ|20代女性

投稿日 : 2025年3月31日 カテゴリー : ヘアスタイル事例

こんにちは!

Room hair 笹塚フレンテ前店 スタイリストの上山です!

今回ご紹介させていただくお客様は、「定期的に髪を整えてヘアスタイルを綺麗に保つ」20代のお客様です。

2ヶ月ペースでカット、カラー、トリートメントでご来店されており髪は細く柔らかい毛質で表面にホワホワとした毛が出やすいです。

ダメージも負いやすい髪質ですが定期的にヘアスタイル全体メンテナンスとケアをして美髪を保っていらっしゃるお客様です。

定期的にヘアスタイルを整える事で綺麗な状態を保ちヘアダメージなども沢山負ってしまう前に髪の毛をケアする事でダメージ過多も防ぎ綺麗に快適にお過ごしいただく事ができると思います。

ーーーーーーーーーーーーーーーー

ご来店時の状況

髪色を暗く落ち着かせたいのですが少し明るさも残る感じにしたいです。

前回トリートメントが良かったのか今も髪が落ち着いている気がします。

ーーーーーーーーーーーーーーーー

当店からのご提案

 

まずは、髪の状態を丁寧に診断しました。

その後、ヘアカラーの明るさと色味のイメージを共有させていただき髪質やダメージレベルに合わせたトリートメントプランをご提案。

当美容室独自の深層保湿トリートメントと栄養補給を目的とした製品を使用し、施術を経て髪の内部から修復を促しました。

ーーーーーーーーーーーーーーーー

施術と流れ

 ①ダメージレスカラー

   ご希望の明るさと色味になるよう配合した薬剤を髪全体に塗布してお時間を置きます。

 ②お流し

薬剤が髪や頭皮に残らないようにしっかりと洗い流していきます。

 ③トリートメント

当美容室独自の深層保湿トリートメントと栄養補給を目的とした製品を使用し髪の内側と外側をしっかりと補修、補強しました。

 ④カット

5センチ弱長さをカットして、全体のシルエットを整えました。

⑤お仕上げ

トラックオイルを少量つけてまとまりをプラスしました。

ーーーーーーーーーーーーーーーー

 

施術時間と料金

施術時間・・・・2時間

カット・・・4,950円

ダメージレスカラー・・・7,700円

ロング料金・・・1,100円

トリートメント・・・4,950円

指名料・・・1,100円

施術料金・・・・19,800円(税込)

ーーーーーーーーーーーーーーーー

 まとめ

今回は、「定期的に髪を整えてヘアスタイルを綺麗に保つ」20代お客様の事例をご紹介させていただきました。

定期的にヘアスタイルを整える事で綺麗な状態を保ちヘアダメージなども沢山負ってしまう前に髪の毛をケアする事でダメージ過多も防ぎ綺麗に快適にお過ごしいただく事ができると思います。

ヘアスタイルや髪のケアなどで気になる事がありましたら是非お気軽にご相談ください。

スタッフが、1営業日以内にご連絡させていただきます。

 

最後までお読みいただきありがとうございました♪

Sasazuka frente mae store online reservation

Sasazuka frente mae store LINE official account

☆明るさキープで髪色チェンジ、ダメージを防いで美髪に!30代女性→こちら

  

☆白髪を染めてロングヘアを綺麗に保ちたい!50代女性→こちら

 

この記事が気に入ったら
いいね !

STYLIST

上山 理恵

Room hair 笹塚フレンテ店 スタイリストの上山 理恵です。
私の詳しい自己紹介はこちらをタップしてください>>
癖っ毛、縮毛特有のお悩み必ず解消します。
癖毛でも綺麗なストレートヘアに改善し、今まで何となく諦めてしまっていたヘアスタイルを楽しんでいただけます。
髪の癖を活かし、カットだけでも普段のヘアスタイルをぐっとまとまりやすくすることもできます。
みなさまのご相談心よりお待ちしております。

この記事を書いたスタイリスト

Related Article

一覧に戻る