お客様秋カラースタイル2つご紹介!こっくりなお色オススメです!
投稿日 : 2022年10月19日 カテゴリー : おすすめ
皆様こんにちは!
梅ヶ丘店の藤本です。
今回は今が旬!
秋色カラー🍁
についてお客様スタイルご紹介していきます!
1、


秋ですと、かぼちゃやさつまいも、栗等暖かみのある暖色系のカラーが人気です!
ということで、、、
早速今回のお客様は赤すぎないブラウン8レッド2くらいの割合のカラーをさせて頂きました!
また、前回インナーカラーも入れさせて頂いたのでそちらもグラデーションになるようにお染させて頂きました。
仕上がり↓↓↓
インナーカラーちらっっ
耳にかけるとしっかり見えて、おろしてても透けて見えるインナーが超絶可愛いです!
全体も色味を凄く濃くいれているわけでも無いので、褪色の気になる感じが緩やかだったり次違う色味にされたい時に変えやすかったりとメリットが多いんです!
こちらのお客様は初めての暖色系のカラーとの事でしたが、季節の変化を感じられ可愛い!と言って頂けました!
インナーカラーはカラーが少しマンネリ気味の方にもオススメです!
過去ブログでもご紹介させて頂いております。
是非ご覧ください!!
2、

続いてのお客様は裾カラーをされていて、夏場は明るめでペールトーンが可愛かったけど、秋冬は色味をしっかり入れていきたいとのこと!
元のお色味を活かして濃いめに色味を入れさせて頂きました!
緑をぐぐっと入れることで一気に秋冬仕様の濃いめのカラーデザインになりました。
このままでも充分オシャレなんですが、仕上げに毛先中心にオイルをたっぷりつけてあげると更にオシャレさが際立ちます!
裾カラーのメリットとしましては、インナーカラーと同じて傷む範囲を最小限に抑えられるという点と、傷みが気になる場合は毛先部分を切ってしまえば傷みが気にならないという点です!
スタイルはもちろん短くはなりますが、傷んでるところをカットして健康な部分が毛先にくることで、髪の毛を綺麗に伸ばすことが出来ますので、そういった点でもオススメです!
今回は秋カラーに仕上げさせて頂いたお客様スタイルを2つご紹介させて頂きました!
まだまだ秋冬に向けてカラーチェンジされる方多いです!
秋冬はちょっと濃いめのこっくりとしたお色に挑戦されてみませんか??
カウンセリング時にオススメなお色ご紹介させて頂きます!
是非ご相談ください。
わたしの自己紹介も是非ご覧ください!
STYLIST
藤本
Room hair 梅ヶ丘店 の 藤本です。
私の詳しい自己紹介はこちらをタップしてください>>
凝りほぐしヘッドスパが得意で、指圧をかなり強めにしてマッサージをさせて頂くので奥の凝り固まった筋肉をしっかり解します!
更にお顔周りは少しマッサージするだけでもリフトアップ効果もあるので、ぜひ一度お試しください。
また、さりげないインナーカラーも得意ですので、会社や学校の規則でいつも同じカラーしか出来ない方や、何か変えてみたいと言う方は是非ご相談ください!
Related Article
